Menu メニュー
  • 選ばれる理由 reason
  • 相続税申請 request
  • 相続税対策 counterplan
  • お客様の声 voice
  • 事務所概要 information
  • よくある質問 question
  • 料金について charge
  • お知らせ news
  • お問い合わせ contact
close 閉じる

Top ページ

お知らせ

お知らせ

事務所概要|名古屋,愛知の相続税相談は鈴木税務経営事務所へ

お問い合わせ

8:30~19:00(日祝除く)

0120-3039-04

事務所概要

大学時代、相続放棄(親の借金が非常に多い場合には、相続放棄を行うことも可能)をしなかったばかりにつらい経験をした知人を見て、 「知識がないというだけで不幸になる人を増やしたくない」と考えるようになり、「お金の専門家」としての税理士への道を志しました。 「お金の専門家」となるため不可欠な、金融や不動産知識を得るため、銀行及び大手税理士法人を経て当事務所を開設しました。

鈴木税務経営事務所は、熱意をもって、お客様の幸せのために努めます。

  • 事務所景観1鈴木税務経営事務所
  • 事務所景観2鈴木税務経営事務所
名称:
鈴木税務経営事務所
代表税理士:
鈴木昌道
所在地:
〒460-0008
名古屋市中区栄2丁目2-23
アーク白川公園ビルディング404号
電話:
052-253-6373
所属税理士会:
名古屋税理士会  登録番号 117327
業務内容:
  • 1.相続関係図の作成
  • 2.遺産分割協議書の作成
  • 3.戸籍の収集(オプション)
  • 4.住民票の収集(オプション)
  • 5.固定資産評価証明書の収集
  • 6.登記簿謄本の取得
  • 7.相続財産の評価
  • 8.財産目録の作成
  • 9.相続税発生可能性の判断
  • 10.準確定申告必要性の判断
  • 11.遺産分割方法のアドバイス
  • 12.相続税申告書書の作成、提出
  • 13.相続税納付書の作成
  • 14.二次相続に対するアドバイス
  • 15.相続調査対策
  • 16.その後の運用サポート
    (定期契約の場合は別途)

アクセス

プロフィール

税理士は、その友人の幸福のため、ベストな選択を常に追い求めなければならない
税理士像

いい税理士は、知識×経験×熱意で決まるように思います。
このうち、熱意についてはそうそう負けない自信があります。

皆様の関心の高い節税に関して言えば、運を天にまかせるような節税方法を進めるのは好きではありません。 節税だけでなく、その後の安心だったり運用だったりを考えれば、払う税金が少なければいいというわけではないと思うからです。

私が目指している税理士像は、気軽に相談できる参謀のような存在です。
経営や資産を運用していくうえでの絶対的な味方(パートナー)でありたいと思っています。
ですから、ただ単に「相続税を安くするためにはこういう方法がいいから、こうした方がいい」とお伝えするだけでなく、 お客様のお気持ちを考慮したうえで、「どのようにしたら相続全体がうまくいくか」の答えを一緒に探していきたいと思います。
もちろん資産の有効活用を検討されているお客様には、「相続税を減らせればいい」といった考え方ではなく、不動産の収益性の面からも運用シミュレーションを考え、 「今後の人生をよりよくしていくために、不動産をどのように活用するのがベストか」という視点で共に悩み、提案していきたいと考えています。

節税も大切ですが、節税だけでなく今後の安心やトータルでの幸せを考える、そんな税理士でありたいと思います。

経歴

1996年
名古屋大学入学。大学時代、相続放棄(親の借金が非常に多い場合には、相続放棄を行うことも可能)を知らなかったばかりにつらい経験をした知人を見て、 「知識がないというだけで不幸になる人を増やしたくない」と考えるようになり、「お金の専門家」としての税理士への道を志す。
「お金の専門家」となるため不可欠な、金融や不動産知識を得るため、銀行への就職を希望。愛知銀行への内定取得後、簿記2級・AFP試験に合格。
2000年
愛知銀行へ入行。預金業務に半年間携わる。 融資業務に1年間携わり、融資審査を学ぶ。
渉外業務にて新規開拓・既往先の融資窓口を中心に融資業務を学ぶも、諸先輩方が真摯に業務に励む姿を見て、中途半端な自らを省みて退社する。 その後税務署OBの個人税理士事務所→大手税理士法人へ勤務
2010年
業務のかたわら、名古屋商科大学の経営大学院(МBA)にて経営・税務についての幅広い知識を得る。 厳しい条件のなか好成績を認められ、通常2年のところ、1年半での早期卒業を認められる。 論文:相続税法における営業権評価の妥当性
2011年
2010年、税理士資格を取得し、税理士登録。
事業承継・マーケティング・経営理論に強い関心を抱き、研究中。CFP資格についても取得中。
2014年
名古屋税務研究所の研究員として委嘱を受ける(任期2年)
ページトップ

Copyright(C) 2011名古屋 鈴木昌道 All Rights Reserved.